ひがしまち・にしまち にぎわいフォーラム

ひがしまち・にしまちにぎわいフォーラム
戦前の街並みのジオラマや戦前の写真パネルを会場ロビーにて展示。
場所/ネストホテル那覇 2階 ベガ

ジオラマ展示協力/那覇市歴史博物館

フォーラム①

語やびら昔那覇
2/11

時間 15時から17時

ジオラマの映像と現在とを比較したコンテンツ映像を上映。講師を迎え、パネリストと共に昔の那覇について語ります。

【記念講演講師】
上里 隆史 琉球歴史研究家(ドラマテンペスト時代考証)
【パネリスト】
真栄里 泰山 (沖縄大学客員教授)
山川 新幸 (久米町自治会顧問)
【進行】
比嘉 司 (地域活性化プロデューサー)

プロフィール

琉球歴史研究家
(ドラマテンペスト時代考証)上里隆史(うえざと たかし)

1976年生まれ。琉球歴史研究家。主な著書に『目からウロコの琉球・沖縄史』『琉球戦国列伝』(ともにボーダーインク)、『海の王国・琉球』(洋泉社歴史新書)、『たくさんのふしぎ 琉球という国があった』(福音館書店)など。NHKドラマ「テンペスト」の時代考証も担当。

フォーラム②

ここから明日へ
2/14

時間 15時から17時

これからの東町・西町の活性化に向けてトークセッションを行います

【基調報告】
那覇市都市計画課
那覇港管理組合
【パネリスト】
森山 紹作(サンシャイン通り会会長)
寺田 正喜(東町自治会長)
田畑 静夫(西町自治会会長)
白石 武博(那覇シーパラダイス協議会会長)
【進行】
比嘉 司 (地域活性化プロデューサー)

音楽演奏[世界に広がる琉球ヴァイオリン]

奏者 大城 敦博

ヴァイパー(アメリカ Wood Violins社製)にオリジナル改造を施して独自の音色を得、国内における6弦ヴァイパーの草分け奏者。関西を拠点に、所属バンドやソロで活動。
イベントやパーティ、学校の文化鑑賞授業などの演奏、レストラン、アイリッシュパブでの定期ライヴ、他バンドへの参加、沖縄、京都のラジオ出演など多数。
琉球ヴァイオリンCDはラジオ沖縄や
FMレキオの番組中でも使用されている。