ミニコンサートと那覇マチマーイ

参加無料ミニコンサート場所:カメラのモリヤマART2階

2/13(金)うるわしの街

時間:18時30分から20時 定員:40名

プロフィール

舞踊家 知花 早百合(Sayuri Chibana)

沖縄県立芸術大学音楽学部琉球芸能専攻卒業
これまでに、宮城流能史之会家元 故宮城能史氏、宮城能之氏、宮城流 宮城能菊氏、宮城流朱の会会主 古謝弘子氏の各氏に師事。
2000年に佐藤太佳子氏らと共に国際交流基金主催「音楽と琉舞シリーズ」(東南アジア・米国・中南米)、先進国首脳会議G8サミット記念「沖縄芸能団北米公演」(ロサンゼルス・トロント・オタワ・ニューヨーク・ワシントンDC)に出演。
現在、朱日流朱之会師範、沖縄県立芸術大学非常勤講師、沖縄中央学園非常勤講師等を勤めながら琉球舞踊を通して県内外で活動し、琉球古典舞踊のみならず、沖縄芝居、現代演劇、振付師、後進の指導、育成などにも取り組む。

演奏家 花城 英樹(Hideki Hanashiro)

沖縄県立芸術大学音楽学部卒業/同大学大学院修士課程修了
琉球古典音楽安冨祖流絃聲会師範
【主な芸歴】
沖縄県立芸術大学修士演奏「十七八節」独唱
歌舞集「南海のムリカ星」にてロシア、ブルガリア、オーストリア、中国公演に出演
琉球歌舞集「道の空」にてフランス、オーストリア、スペイン、韓国公演に出演
国立劇場おきなわ企画公演『三線音楽公演』にて「述壊節」独唱
国立劇場おきなわ企画公演『組踊公演』にて「執心鐘入」「二童敵討」「手水の縁」他多数出演
国立劇場企画公演創作組踊「聞得大君誕生」出演

2/14(土)癒しの街

時間:18時30分から20時 定員:40名

プロフィール

ピアノ 大城 英明(Hideaki Oshiro)

沖縄県立芸術大学音楽学部ピアノコース卒業、同大学院修了。
米国カンザス大学音楽学部博士課程修了。これまでに比嘉剛、糸数ひとみ、宮城佳代子、岩崎セツ子、セケイラ・コスタ(Sequeira Costa)に師事。帰国後、琉球交響楽団や沖縄交響楽団との協演や、沖縄、東京、フランス、ポルトガルにてソロリサイタルを開催。その他、伴奏や室内楽等のコンサートを共演。2008年度タイムス芸術選賞奨励賞受賞。現在、沖縄県立芸術大学音楽学部ピアノコース非常勤講師。混声合唱団『クリスタルコールおきなわ』伴奏、『アミークス・ミュージック・クラブ』ピアノ講師。CD『沖縄ちゅらうた』演奏。

バイオリン 與那嶺 理香(Rika Yonamine)

沖縄県立芸術大学音楽学部器楽専攻弦楽コース卒業。
同大学大学院修了。/バイオリンを佐渡山真理、鳩山寛、植木三郎の各氏に指事。
新日本フィルハーモニー交響楽団契約団員を経て、県内外においてジャンルにとらわれない演奏活動、演出、企画、制作などを手掛けている。
CD『沖縄ちゅらうた』、『魅惑の弦カル沖縄を唄う』、下地暁『M y a h k 』、NOKKO『 THE NOKKO STORY』『 もうすぐクリスマス』 等の演奏、プロデュース、ストリングスアレンジ等もおこなう。
現在、琉球交響楽団コンサートミストレス、株式会社oMacエンターテイメント取締役・音楽を核としたビジネスプロデューサーを勤める。

参加無料那覇ガイドと歩くまちまーい東町・西町

温故知新のまちまーい

地元ガイドと一緒に「那覇まちま~い」をして、人とのふれあいが生まれ、多くの方に那覇の魅力に気づいていただき、地域の活性化へとつながればと考えています。

2/11(水)温故知新 古コース

その昔、那覇は浮島と呼ばれる海に浮かぶ島嶼エリアでした。琉球王国時代には、中国の使者「冊封使」を出迎える玄関口の役目を担い、また沖縄の文化人を輩出した土地でもあります。その代表格でもある、東町・西町界隈を那覇まちま~いガイドとともに先人の足跡を辿り歩きます。

2/14(土)温故知新 近現代コース

ウォーターフロント、まさしく現在の那覇港を中心とする湾岸エリアを指し、近年目覚ましく変貌をとげているまちです。近隣の那覇空港は貨物ハブ空港(24時間体制)として整備、那覇新港ふ頭にはガントリークレーンが設置され、アジアの貨物の物流拠点として飛躍的に進歩しています。那覇まちま~いガイドとともに、このベイエリアを風に吹かれながら歩きます。